HOME > 最新情報 > アーカイブ > 2000年2月

2000年2月

Essay 58 妻たちの続・建築学入門

Essay 58 妻たちの続・建築学入門の画像

やっとの事で、ご主人の了解も取りつけ、家を建てる事になったのだが、この時点で、既に主導権は奥さんが握っているのであった。 「ローンを払うのはあなた!家を建てるのは私!」ぐらいの感覚になって...続きを読む

Essay 57 静かに壊す

Essay 57 静かに壊すの画像

私の散歩コースに解体工事中の家が2軒有ります。どちらの家も狭い道路に面していて、対向車両がすれ違えない程の、道沿いに建っています。 1軒の家の解体は、大きな重機が入って来て、道の真ん中に遠...続きを読む

Essay 56 欠陥住宅の定義

Essay 56 欠陥住宅の定義の画像

え~っと、またまた「欠陥住宅」の話です(笑)でも勉強したばかりなので、読んでね。 所謂「欠陥住宅」を掴まされた被害者の人は、3度泣くと言われています。まず始めに、我が家が、欠陥住宅である事...続きを読む

Essay 55 木造住宅の絵で見るチェック

Essay 55 木造住宅の絵で見るチェックの画像

チョット良いものを見つけました。「日本建築士事務所協会」がUPしている「木造住宅チェックポイント」と言うページです。基礎から、骨組み、地盤までのチェックポイントがカラーの絵で、判りやすく載っていま...続きを読む

Essay 54 一般解と特殊解

Essay 54 一般解と特殊解の画像

「建築家」と呼ばれる人が、一般の人から敬遠される理由の一つに、「判りにくい言葉を話す」と言う事があると思います。 建築家は難しい言葉を使って、相手を煙に巻こうとしている訳では無いのですが、...続きを読む

Column 53 平成人の忘れもの

Column 53 平成人の忘れものの画像

会場は、1300人が入れる市民会館の大ホール。私は、前から9列目の席に座った。女性司会者に紹介され、静かに登場する五木寛之氏。ダンディーな立ち居振舞い、身のこなしは、とても68歳には見えなかっ...続きを読む

Essay 52 妻たちの「建築学入門」

Essay 52 妻たちの「建築学入門」の画像

1.“家を建てようと決心する日” 建築家、あるいは設計士と呼ばれる職業の人種は、住宅メーカーの営業マンとは違う。つまり営業がとっても下手だ。だからメーカーの営業マンのよ...続きを読む

Essay 51 一貫か?分離か?

Essay 51 一貫か?分離か? の画像

「一貫か?分離か?」これズバリ、建物の設計と施工のことを言っているのです。日本は、もともとは「設計・施工一環システム」の国でした。 それぞれの町内に棟梁がいて、この棟梁に一声掛ければ、気持...続きを読む

Essay 50 建設大臣の苦悩と無能

Essay 50 建設大臣の苦悩と無能の画像

最近、扇建設大臣がよくTVに出てますね。しかも、かなり「大臣面」が板に付いて来ているので、見ていて可笑しいです。でも、つくづく「近所のおばチャン」だな~と思ってしまいます。 例えば、公共事...続きを読む

Essay 49 ITの効率的な活用

Essay 49 ITの効率的な活用の画像

家を建てる時、大事な事の一つに「誰と建てるか?」があると思います。この「誰と建てるか?」の選択次第で、「家」の出来は大きく違ってくるからです。そして、その選択肢は以下の4つしかありません。 ...続きを読む

Essay 48 欠陥住宅に対する一つの見解を受けて

Essay 48 欠陥住宅に対する一つの見解を受けての画像

かなりガッカリした本がありました。それは、「騙すほうも悪いが、騙される方にも落ち度がある。住宅を買うには、買う側も知識武装が必要だ」と言う内容でした。いつから、家を買うことが、「リスクを伴う非合法...続きを読む

Essay 47 SI住宅って知ってる?

Essay 47 SI住宅って知ってる?の画像

最近、時々耳にする「SI住宅」の話です。さて、「SI住宅」って、なんだか知ってますか? これは、集合住宅(所謂マンション)を造る際に、構造と内装を別々の物と分けて考え、造られるマンションのこと...続きを読む

最近の画像

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • 0465-35-1464

このページのトップへ