夜の現場を確認
昨日の夕方、塚原の現場を覗いてきた。照明器具が設置されたので、灯りを点けた状態を見たかったから。それに夜じゃないと現場に入る道で下水道工事を行っていて、昼間は通ることが出来ないから。 DLの何...続きを読む
2023年8月 1日 09:25
| コメント(0) |
昨日の夕方、塚原の現場を覗いてきた。照明器具が設置されたので、灯りを点けた状態を見たかったから。それに夜じゃないと現場に入る道で下水道工事を行っていて、昼間は通ることが出来ないから。 DLの何...続きを読む
2023年8月 1日 09:25
| コメント(0) |
荒井商店の保健所検査。バッチリ100点とはならず、後日写真撮影の上提出が必要な個所がありました。検査当日に間に合わせられなかったこちらが悪いので、ゴメンナサイ。店内はエアコンが動いていないので、軽...続きを読む
2023年7月31日 16:30
| コメント(0) |
某地上波の情報番組から、出演のお話をいただいた。設計した建物のロケが可能か、建築主に聞いてほしいとのこと…………ムリっす。私がそういうの苦手...続きを読む
2023年7月26日 09:20
| コメント(0) |
仕事を依頼するときに大切なこととは、依頼者が「なにを、いつまでに、どうしてほしいと考えているのか」を、正確に伝えることだと思います。伝え方は様々です。事前に紙に書いてくる人もいれば、メールで希望を...続きを読む
2023年7月25日 13:50
| コメント(0) |
現場に行くと、職人さんたちがみんなこのファンの付いたジャンバーを着ている。一度着させて貰ったことがあるのですが実に涼しい。これ欲しいかも。問題はどこで着るかと言う話。 ...続きを読む
2023年7月24日 17:20
| コメント(0) |
2020年には約82万人居た住宅建設技能者(早い話が大工さんや左官屋さんといった専門の職人さん)が、2040年には約30万人減り、51万人程度になるとの予測値が出たそうな。確かにねぇ&hellip...続きを読む
2023年7月21日 13:20
| コメント(0) |
我が家のコザクラインコも、この暑さにはバテ気味なのか? と、思いきや、そうでも無い様子で毎日楽しく遊んでいます。コザクラインコはもともとアフリカに棲む鳥なので、セキセイインコなどに比べると暑さには...続きを読む
2023年7月20日 11:55
| コメント(0) |
下水道本管埋設工事は着々と進行中。水上側から工事ををしているので、こちらの建物の宅地内最終桝はすでに埋設が終わっています。ま、と言っても、本管に接続されるのは、8月のお盆前頃の予定。建物本体工事は...続きを読む
2023年7月19日 13:20
| コメント(0) |
さて三連休も終え、夏休みを目の前に控えた最後の一週間ですが、やはり今日も暑いです。こう暑いと冷たいビールなどを飲みたくなりますが、アルコールを飲み過ぎると夜中にたくさんの汗をかき、脱水症状に陥る可...続きを読む
2023年7月18日 11:15
| コメント(0) |
足場が外れた塚原の家。解体した足場を搬出するための車両が、下水道工事が開始されると通れなくなってしまうため、下水道工事の着工を待って貰った先週末。おかげで足場を解体・搬出することが出来ましたが、連...続きを読む
2023年7月17日 11:10
| コメント(0) |
熱海市街から多賀へ向かうR135の途中に、有名な「ホテルニューアカオ」が、建っています。今でこそR135はアカオの正面玄関前を通らず、トンネルで直進する道が出来ていますが、トンネルが出来る前(たぶ...続きを読む
2023年7月17日 10:25
| コメント(0) |
今年も8耐の季節がやって来ました。よっ、待ってました! 今年は8月4日金曜日から予選会が始まり、6日の日曜日に本選が行われます。昨年はTEAM HRCのHONDAが優勝し、応援していたkaw...続きを読む
2023年7月15日 09:00
| コメント(0) |