インフラの自由化は危険では?
少し前に、住む場所も職場も全く違う3人の方から「契約している電力会社が無くなるので、他社に乗り換える必要がある」と言う話を聞いたけど、よく考えればインフラの自由化って、本当に良いことなのだろうか?...続きを読む
2022年5月17日 17:45
| コメント(0) |
少し前に、住む場所も職場も全く違う3人の方から「契約している電力会社が無くなるので、他社に乗り換える必要がある」と言う話を聞いたけど、よく考えればインフラの自由化って、本当に良いことなのだろうか?...続きを読む
2022年5月17日 17:45
| コメント(0) |
毎週土曜日の午前と午後に、住宅や店舗設計・デザインに興味のある方を対象に、事務所を開放する「オープン・オフィス」を催しております。馴染みの少ない建築設計事務所を開放することで、広く業務内容や仕事振...続きを読む
2022年5月16日 11:45
| コメント(0) |
当事務所のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及のための取組みとして 経済産業省が作成した「ZEH普及に向けたロードマップ」に従い、ZEH普及目標に賛同した上で、ZEHプランナー(フ...続きを読む
2022年5月12日 17:00
| コメント(0) |
築15年経つ住宅のリフォーム工事中。外壁を高圧洗浄し、その上で塗り直し。一部の木部は交換や補修の上で塗装を施すなど、お色直し的にも捉えられる工事ですが、外壁が劣化すると雨漏りをはじめとした様々な問...続きを読む
2022年5月11日 11:30
| コメント(0) |
GW中には遠出をせず、近くの山をお散歩。陽の光を浴び、新しいスニーカーに履き替え、新緑の中を散歩するだけで、良い気分転換になりました。遠くに行かずとも、人ごみの中を選んで歩かなくても、気分転換も息...続きを読む
2022年5月 6日 11:25
| コメント(0) |
気のせいでしょうか、ここ最近御相談に見える方のほとんどが「土地・建物・諸経費すべて含めて4000万円で家を建てたい」と、ご希望されます。この辺りの金額が、なにかの目安として常識化されているのかと思...続きを読む
2022年4月28日 10:30
| コメント(0) |
誠に勝手ながら下記の期間を、お休みとさせていただきます。 4/29(金) 昭和の日 4/30(土) 5/ 1(日) 5/ 2(...続きを読む
2022年4月27日 09:20
| コメント(0) |
基礎配筋の検査でした。当初は連休に入る前に基礎の耐圧盤だけは打設したかったのですが、天気予報とプラントの混雑状況から断念、打設は連休明け。ただその前に基礎配筋の検査。 検査員の方から「混...続きを読む
2022年4月26日 11:45
| コメント(0) |
建築・インテリアデザイン・装飾・ランドスケープデザイン・家の修繕に関するオンライン・コミュニティ・サイト『houzz』に、今月もコラムを掲載していただきました。 今回は『空き家をリフォーム・リ...続きを読む
2022年4月22日 13:00
| コメント(0) |
ここ一カ月ぐらいの間に、「今契約している電気会社が無くなってしまうので、新しい電気会社を探している」と、話される三人の方にお会いしました。電力自由化で様々な電力会社と契約できるようになったので、少...続きを読む
2022年4月21日 11:30
| コメント(0) |
ロシアが非友好国に対して各種製品の輸出を禁止した。輸出禁止措置を取る非友好国の中には日本も含まれているが、日本側からもロシア製品の輸入を禁止する対抗措置が取られた。今後輸入されなくなる品にはウオッ...続きを読む
2022年4月19日 17:00
| コメント(0) |