現場打合せ
城山の家の現場打合せ。本日、大工さんが不在なので室内は電気屋さんだけ。で、サッシと電気の打ち合わせを行いました。相変わらず室内が整頓されていて気持ちが良い。 打合せの帰りに、「たい焼き」...続きを読む
2022年10月26日 16:55
| コメント(0) |
城山の家の現場打合せ。本日、大工さんが不在なので室内は電気屋さんだけ。で、サッシと電気の打ち合わせを行いました。相変わらず室内が整頓されていて気持ちが良い。 打合せの帰りに、「たい焼き」...続きを読む
2022年10月26日 16:55
| コメント(0) |
天保山の家は、週末の御引渡しを前に検査が続きました。建設会社の社内検査や事務所検査、それに施主検査。まだ残っている工事や検査でチェックされた項目の直し作業などもあり、現場はバタバタしています。 ...続きを読む
2022年10月25日 14:10
| コメント(0) |
城山の家は、すでに2階の床フローリングを張り終え、天井の下地も終えてボード張りの真っ最中。で、1階はと言うと静かな様子。一階の一部に思案中の個所があり、そこが決まらないために壁の合板等を張ることが...続きを読む
2022年10月24日 16:45
| コメント(0) |
昨夜は珍しく夜の打ち合わせ。来年の秋から始めたい計画の御相談だったのですが、現在の建設費用の増加具合や、来年の今頃はどうなってますかね? なんて話まで広がり、正直、お返事が難しい内容でした。今の建...続きを読む
2022年10月21日 17:00
| コメント(0) |
天保山の家は完了検査でした。玄関タイルを張っているタイミングだったので、勝手口から室内に入って貰ったのですが、敷地が傾斜地のため段差が高くて出入りが大変そうでした。検査結果は指摘事項も無く合格した...続きを読む
2022年10月19日 14:15
| コメント(0) |
少しバタバタしています。と言っても、ご飯食べる時間あるし、寝る時間だってある。要は仕事が遅いってだけのこと。頑張ります。 この時期、楽しみの一つは食べること。美味しい物が沢山ある季節ですよね。...続きを読む
2022年10月18日 16:30
| コメント(0) |
毎週土曜日の午前と午後に、住宅や店舗設計・デザインに興味のある方を対象に、事務所を開放する「オープン・オフィス」を催しております。馴染みの少ない建築設計事務所を開放することで、広く業務内容や仕事振...続きを読む
2022年10月10日 13:15
| コメント(0) |
建築・インテリアデザイン・装飾・ランドスケープデザイン・家の修繕に関するオンライン・コミュニティ・サイト『houzz』に、今月もコラムを掲載していただきました。今月は『家造りで問題視されているウッ...続きを読む
2022年10月 7日 13:45
| コメント(0) |
天保山の家は外部足場も撤去され、室内の内装工事も終えています。この後に照明器具やスイッチ類の設置作業を行い、吹き抜けの天井に設けたシーリング・ファンを設置した後に、ローリング・タワー(足場)を撤去...続きを読む
2022年10月 6日 08:50
| コメント(0) |
終わる計画 今年2月に御相談をいただいた計画が、紆余曲折を繰り返し、計画骨子がブレまくってアッチコッチへと飛び回った挙句、ようやく落ち着き契約するまで進みましたが、契約書に判を押す段になって「...続きを読む
2022年10月 5日 09:10
| コメント(0) |
本日、角川書店さんから、「著者謹呈」の帯が付いた有栖川さんの新刊が届きました。いつも上梓されるたびに、忘れずに送って下さる有栖川さんには、心から感謝いたします。勿論、個別にも御礼をお伝えしています...続きを読む
2022年10月 3日 12:15
| コメント(0) |