HOME > 最新情報

最新情報

御神酒

御神酒

御神酒と書いて、「おみき」と読みます。読んで字のごとく神様にお供えするお酒のことです。建築関係者には馴染み深いお酒で、地鎮祭や上棟の際には必ず、この御神酒が供えられます。地鎮祭等の家の祭事に、お供...続きを読む

天皇誕生日一般参賀

天皇誕生日一般参賀

昨日の2月23日、天皇誕生日の一般参賀に行ってきました。コロナ禍の影響で、即位されてから天皇誕生日に一般参賀が催されるのは初めてのこと。生年月日が同じ身として、どうしても一度は天皇誕生日の一般参賀...続きを読む

食洗器はフロント・オープンが人気?

食洗器はフロント・オープンが人気?

食器洗浄機を採用する時に、フロント・オープン仕様の物を選ばれる方が続き、どうやら人気があることを遅まきながら知りました。フロント・オープン型の食洗器って、少し前までは外国製の物しか無くて、しかもそ...続きを読む

フローリングにこだわる理由

フローリングにこだわる理由

城山の家は、基準法の完了検査でした。問題なく無事に合格……と言いたいところですが、一か所だけ窓サイズを変更した個所があり、「軽微な変更手続き」を、取るようにとの指摘あり...続きを読む

地縄立ち合い

地縄立ち合い

【地縄-じなわ】工事の最初に行う作業で、建物の位置を水糸を使って示します。敷地境界線、道路境界線からの離れを計測し、敷地のどの位置に建物を建てるのかが、この作業によって初めて目視で確認することが出...続きを読む

流し台の組み立て作業

流し台の組み立て作業

城山の家は建築の完了検査を来週に控えて、3人の職人さんが流し台等の取付作業の真っ最中。他にも造作家具やバルコニー手摺の設置が今週末には行われ、週明けにはクリーニング、そして完了検査となる。もっとも...続きを読む

イメージに合うものを探すのは難しい

イメージに合うものを探すのは難しい

床タイルを探しているのですが、カタログの画像で判断してサンプルを依頼しても、ドンピシャ!とはいかないものです。いま探しているタイルがまさにそれ。送っていただいたタイルが、微妙に色やテイストが違い、...続きを読む

「神奈川県」イケてると思う街ランキングTOP30!

「神奈川県」イケてると思う街ランキングTOP30!の画像

最初に言っておきます、「それは無いやろ~」。 「神奈川県」イケてると思う街ランキングTOP30! 1位は「小田原市」に決定!【2023年最新投票結果】 小田原市民ですから、小田原の街は好き...続きを読む

大失敗と大きな忘れ物

大失敗と大きな忘れ物の画像

民間の検査機関に確認申請を依頼する際、ふだんは印刷した書類と関連図面を製本して提出申請していたのだが、なんとなくデジタルで申請することにした。が、それが失敗だった。他の検査機関で、しかも東京や埼玉...続きを読む

倍率は12.6倍

倍率は12.6倍の画像

倍率12.6倍の難関を潜り抜け、めでたく当選しました。当選したのは天皇誕生日に宮殿東庭で催される一般参賀です。以前、新年の一般参賀に行った時にはコロナ禍なども流行しておらず、誰でも行けたので、それ...続きを読む

明るさ

明るさ

城山の家は内装工事をあらかた終え、キッチンや洗面化粧台、その他の造作家具の搬入を待っている状況。本日は朝から外構工事の打ち合わせ&建築の完了検査の日程調整。完成を控えたこの時期、不安になるのは照明...続きを読む

地鎮祭と御契約

地鎮祭と御契約

神奈川県南足柄市塚原で、住宅の新築工事が始まります。先週末に地鎮祭と請負契約が行われました。地鎮祭は穏やかな陽気の中、テントも張っていただいたおかげで、風を感じることもなく快適な状態で行われました...続きを読む

『第八の探偵』アレックス・パヴェージ著

『第八の探偵』アレックス・パヴェージ著

『ホワイトの殺人事件集』と、名付けられた七作品からなる短編集を刊行した後に、作家としての活動を止めたグラント・マカリスター。今はひっそりと隠れるように、小島に移り住んでいた。そこに復刊を持ち掛ける...続きを読む

こんなに堂々とした違法建築がなぜ

こんなに堂々とした違法建築がなぜの画像

現職の国会議員が、地元である千葉県若葉区内に、長年にわたり違法に選挙事務所を建てていたそうな。建てられていたのは市街化調整区域内。建物は写真から推測するにプレハブ造の二階建て、面積にして3間&ti...続きを読む

足場か外れると工事も終盤

足場か外れると工事も終盤

城山の家は先週末に足場が外れて、外観がお目見え。足場を撤去した後でバルコニーの手摺などを設置します。これからは内部工事と外構工事の両方が並行して行われます。 内装工事はこの数日で終わり、...続きを読む

近隣周知

近隣周知

朝から八王子。と言っても積雪の状況が分からなかったので、LIVEカメラを見たりしながら恐る恐る圏央道へ。でも心配することなんて全くないほど良い天気。ただビルの影になっていた歩道の一部には凍っている...続きを読む

住宅省エネ2023キャンペーンが始まっています

住宅省エネ2023キャンペーンが始まっています

住宅省エネ2023キャンペーンが開催されています。下記に詳細が書かれていますが、すごく簡単に言えば「住宅を省エネに配慮して新築したり、リフォームした場合には補助しますよ」と言う内容。 総合的な...続きを読む

6月から電気代が30%値上がり

6月から電気代が30%値上がり

東京電力が6月から家庭用電気料金を、30%引き上げる方向で経産省に申請したそうな。 東京電力、家庭料金3割値上げ申請 燃料高で大手6社目 いきなり30%の値上げって凄くないですか? 消費税...続きを読む

最近の画像

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • 0465-35-1464

このページのトップへ