城山の家 上棟

城山の家 見上げ

上棟でした。
木造2階建てなのに、宅地が道路より2mほど高い位置にあるので、下から見上げると凄く大きく見える。と言う事は当然2階からの景色も良く、小田原の街が一望できる。
こりゃあ~、花火大会は部屋で寝そべったままでも見える筈。小さいながらも、お月見台を造ってあるので、月見で一杯、花火で一杯だな、うんうん(←呑む事ばっか)

城山の家 上棟

上棟のとき、迷う事が一つある。それはお祝いに持って行くお酒の事。
昔からの習慣で、お酒に「祝上棟」と書いた熨斗を巻いて持って行くのだが、最近は持って行くお酒の種類に迷うのです。と言うのも一般的には一升瓶、つまり日本酒を持っていくのだが、この日本酒を飲む方が少ない。「料理に使えば?」と考えがちだが、一升瓶が4本も5本もあっても、そうそう使いきれる物でもない。ビールを持って行くこともあるのだが、今日はワインにした。

ところが、このワインでまた悩む。赤か白か、それともロゼか?いやいや一生に一回のお祝い事だから、シャンパンではどうだろう・・・なんてね。人様に御渡しする品を選ぶと言う事は、自分の飲む酒を買うのとは訳が違うのです。さんざん悩んで飲みやすそうな赤を選んだのですが、さて、どうだったのでしょう。

あっ!自分用の泡盛を買ってくるのを忘れた・・・・・・。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

ブログランキングに参加しています。
宜しければ応援の一押しを、宜しくお願い致します。

コメント(2)

かるーあみるく (2007年9月26日 21:48)

お月見台というのが、以前書いておられた「宙に浮いている部分」なのでしょうか。今後の展開が待たれます。雪月花、雨も雷も肴になりそうでよかよか。
以前親戚の上棟式に行ったとき、日本酒が十本ほど集まっていました。その家は皆さん下戸。一升瓶の行方は??

探偵長 (2007年9月26日 22:28)

お月見台は地面の上です。建物が既に少し浮いてたりして・・・。

たくさん集まった日本酒は、飲まない家には使い道に困りますよね。
毎晩、酒鍋でもしてみては如何でしょう?もしくは酒風呂とか?(お肌すべすべ)

コメントする

< スラダン一気読み  |   一覧へ戻る   |  本末転倒? >

最近の画像

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • 0465-35-1464

このページのトップへ