朝起きて窓を開けた途端、なんとなく焦げ臭い匂いを感じた。5時過ぎという早い時間から焚火でもあるまいし、なんだろう? 近所を見回すも違和感は無いし、私の気のせいかと窓を閉める。TVを点けてしばらくすると、部屋の中でも焦げ臭い匂いを感じて、もう一度窓を開け周囲を見回す。だが煙が上がっている様子も無く、いつもと同じ静かな景色があるだけ。
だがそれから数分後、消防車のサイレンがけたたましく鳴り響いた。すぐに小田原市役所のHPを見ると家の近くで火事が発生し、消防車が出場していると書かれている。やはり違和感は間違いじゃなかった! と、家の外に出て周囲を見回すが、火の手が見えるわけでもなければ、煙が立ち上がるわけでもない。家からは離れた場所かと安心するような、心配が募るような。それからさらに数分後、小田原市役所のHPには「誤報」の記載がされていた。
火事でなくて良かったと安心したが、朝から焚火の類だとしたら、なんとも人騒がせな話だと呆れてしまう。ま、何でもなくて良かったが、出場した消防の皆さんには、お疲れさまでしたと労いたい。野焼き、焚火の類は絶対にやめましょう。