昨日は、小田原市内の宗教施設内に、小型エレベーターを新設する工事の御引渡でした。
4年がかりの計画でしたが、本当に無事に完了して安心しています。

鉄骨造3階建ての建物ですが利用される方が高齢化し、また車椅子を利用されている方も居るため
3階まで上り下りすることが大変でした。
その問題を改善するための小型ELVの新設計画でした。

ですが計画当時はコロナ禍の真っ最中と言う事もあり、紆余曲折がありました。

いや~本当に一言では語りつくせない苦労が、ご依頼者様・施工者もそして私のもあり、本当に、よく成し遂げたと思います。
またあらためて写真などを整理した上でUPします。まずは、お疲れさまでした。
そして本当に、ありがとうございました。