そう言えば「ベンジン」って見ないなぁ・・・

子供の頃、母親の仕事の関係で、家には着物が沢山有った。勿論、帯だの足袋だの襦袢なども一式でね。着物の何処かが汚れた時には、ベンジンで汚れを叩いていた。だから家には必ずベンジンが置いてあったのだが、近頃は「ベンジン」を、とんと見なくなった。着物を日常的に着られる方も少なくなってしまい、洋服中心の生活には必要ないからね。

でも、あると意外と便利かもね? たとえばシャツに付いた口紅を、チョチョッと叩いて落としたり、コーヒーの染みを落としたりする時に。ベンジン繋がりで言うと、「白金カイロ」も見ないなぁ~なんて、どうでもいい話なのですが(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

ブログランキングに参加しています。
宜しければ応援の一押しを、宜しくお願い致します。

コメント(8)

みけねこ (2007年10月 4日 18:01)

こんにちは。
私も半分趣味・半分仕事で着物が一揃えありますが、ベンジンは置いてないです(あきませんやん)。汚れたら、お世話になってる呉服屋さんに持ち込めばいいかな、って感じですかね。洗える着物も格段に進歩して、正絹と変わらない風合いのものもありますので、私もヤバそうな時はそちらを着て出かけています。
最近の家って、つくづく和装には向いてないつくりになっているんですよね。我が家は戸建て感覚のメゾネットタイプのマンションで、全室フローリング、階段は全部で三つあるので、着物着て家事するのはかえって効率が悪くて…。
でも京都はこれから着物着るとオイシイ特典が一杯ある季節なので、頑張って三回くらいは着物着て遊びに行こうと思っています。

木曾の灰色猫 (2007年10月 4日 22:43)

白金カイロ(笑)
昔は今の様なカイロは無かったから、冬の寒い日には母親に持たされて学校に行ってました。
懐かしいなぁー

まだ家に有ると思います。今度探してみようかな?

探偵長 (2007年10月 5日 10:06)

ええー!階段が全部で三つあるマンションにお住まいですか!「どんだけー!」と女子高生のように驚いてしまいます!それは凄い・・・って、話のポイントはそこじゃないか。

そうですか、やはりベンジンは無いのですね。
染み抜きとして遣わないと言う事は、やはり「白金カイロ」かぁ・・・。どおりで見ないわけですね。
ちなみに、京都で着物を着ていると、何か良い事があるのですか???(疎くてスイマセン)

昔の「白金カイロ」と同じようなカイロが、今はライターメーカーのジッポーからも出ています。これはライター用のオイルが燃料なのですが、仕組みもデザインも、ほぼ「白金カイロ」です。冬に現場に行く事も多い私には必需品です。

こんなの ↓
http://www.rakuten.co.jp/starnavi/640492/509934/648229/

みけねこ (2007年10月 5日 11:16)

うちは、2LDKを縦に積み上げた様なつくりで、半地下にお風呂やトイレなど(この半地下の勝手口から車庫に出ます)、一番上はちっちゃいですがバルコニーが二階の屋根のかわりにあるので、階段が都合三つ、住んでる者には四階建ての環境です(ますます分かりにくい説明ですね)。ちなみに、入居して早々に少なからず欠陥住宅だったことが判明しましたが(苦笑)。

京都は秋の観光シーズンになると、着物を着てもらおうと『きものパスポート』を無料配布しています。着物着てこれを持ってると、例えば植物園や文化博物館などの入場料がタダになったり、館内の飲食が割引になったりするんです。クラシックコンサートの無料ご招待なんてのもありますね。他府県からの観光客には一日着物レンタル(着付け込み)のサービスがあるので、この時期京都は和服姿が多いです。京都の人間には、着物着てても観光客か地元民かすぐ分かりますけれども(笑)。

ものぐさ*はなこ (2007年10月 5日 15:52)

ベンジンもってます…

粗忽なので、度々お世話になっています。
ものぐさ者なので、京洗い等に持ってゆくのもめんどー というか^^

先日ベンジンを買いに行ったときのドラッグストアで
用途を聞かれたうえでバックルームから品出しされて
購入したのですが、ものすごくマイナーな商品だったのですね。

六佳 (2007年10月 5日 21:04)

こんにちは。いつも愉しませていただいております。
ベンジンは職場に必須です。
テープを使ったあとのべたべたしたものを取るのに使うんです。
・・あの点滴とか、包帯とかを固定したテープのベタベタを。
ああいうものの医療用っていうのは出ないのか不思議でしょうがありません。
普通に使ってたら頭がぐらぐらしてきました。

木曾の灰色猫 (2007年10月 6日 01:30)

おおージッポーの白金カイロ!!

ジッポーで暖を取るって実際にやっていたみたいですし、確かにカイロ自体を作っても可笑しく無いですよね

買ってしまおうかしら…

さすが探偵長、ジッポーをコレクションしてるだけの事は有りますねー詳しい!

家庭でも職場でもベンジンはやっぱり役に立ってるんですねー。無いよりは、あった方が安心でしょうね

探偵長 (2007年10月 6日 18:01)

☆みけねこさん
なるほど、複雑なお家だと言う事は分かりました(笑)でも住めば都ですから、着物の事は妥協しましょう。
ただ、欠陥住宅はいけませんね~。チャンと言って直して貰った方が良いですよ。

それから「着物パスポート」と言う物があるのですね。確かに着物を着慣れない方は、肩の抜き方が違いますよね。そうかぁ・・・京都行こう!って思わせる街ですね。ちなみに祖母の葬儀は京都でした(←関係ない話/笑)


☆ものぐさ*はなこさん
ドラッグストアのバックルームに仕舞われていると言う事は、それほど需要が無いと言う事ですかね?使い道まで聞かれるなんて、なんか劇薬みたいですね(笑)


☆六佳さん
はじめまして、宜しく、お願いします。
点滴とか包帯と聞き、医療関係だと推察しました。仮にそうだとすると、注射を打つ時の消毒用のアルコールは、ベンジンと同様の使い方は出来ないのでしょうか?ベタベタは取れ無いのでしょうか?いろいろな使い方があるようで、聞いてみないと分からない物ですね・・・。ベンジンでのめまいに、お気をつけ下さいませ。


☆木曾の灰色猫さん
ジッポーライターって、長い時間点けっ放しにしていると、本体が熱くなってしまいます。それを逆手に取っての「カイロ」なんでしょうね。今はもう煙草を吸わないので、ジッポーのコレクションはしていないのですが、集めた物は大切に仕舞ってあります。

コメントする

< ああ無情  |   一覧へ戻る   |  午後から上京 >

最近の画像

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • 0465-35-1464

このページのトップへ