28℃の根拠を疑う

 
昨日は朝早くから予定が立て込み、夜遅くの打ち合わせが終え、その後に長いブログを書いた。
書いた内容は、「エアコンの設定温度28℃の根拠は?」という内容だったのだが、ようやく書き終えてUPする段になって全部消えてしまった(×) あまりのショックだったことと、空腹だったこともあり、そのままPCの電源を落とした。

もう同じボリュームを書く気は無いので、要点だけ掻い摘んで書くと、「エアコンの設定温度は28℃じゃないと人間失格」みたいな風潮になっているが、その温度根拠は何処にあるのか?と言う話。調べた結果、たぶん根拠は無いというのが、話の締めだった。

建築の勉強をした方なら、環境工学の勉強の中で習った筈だ。快適温度とは湿度に影響し、夏なら温度26℃、湿度60%ぐらいが適当と。少なくても私はそう記憶している。

それを2005年当時の小泉内閣が、排出効果ガスの低減に努めようと提唱する際に、一つの例としてエアコンの設定温度26℃を28℃に上げたら、CO2の年間排出量が最大で約300万トン減らせるかもよ?と、試算したことをきっかけに、どこをどう歪曲させたのか知らないが、「エアコンの設定温度は28℃が適当」という話に擦り変わってしまった。 

でもさ、28℃の設定温度だって、熱中症に掛かるときは掛かるよ。それに温度だけの話がクローズアップされているけど、一度だってその際の適切湿度の話に触れたのを聞いたことが無い。「不快指数」と言う言葉を聞くが、あれは温度と湿度のバランスのことを言っているのに、そこに「節電への意識」が加わると、途端に湿度の話が消えてなくなり、温度だけの話が注目される。

で!こう言う話に一番真面目に取り組み、節電に協力しようとするのがお年寄りだったりする。そして室内で熱中症に掛かったりする。そういうの見るの、もう嫌なんですよね。

節電への意識は大切だけど、どんな年齢、どんな体調・性別の人も、全員エアコンの設定温度は28℃が適温な訳じゃない! 情報に惑わされることなく、自分の体調を鑑みながら、エアコンを上手に使って生活していくことが大事なんです。・・・・・・みたいな話でした。
思ったよりも掻い摘めなかったですが(笑)


本日、箱根の山を越えて静岡県入りします。
ちょっと涼みに・・・・・・。嘘、新しい計画の現調に出掛けます。
箱根の涼

天工舎一級建築事務所
E-mail toshio0223@k-tantei.com 
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
ブログランキングに参加しています。宜しければ応援の一押しを、お願い致します。 


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

ブログランキングに参加しています。
宜しければ応援の一押しを、宜しくお願い致します。

コメント(2)

maki-mari (2011年7月 5日 12:35)

えええ! それは知りませんでした。
いろいろ計算して、い~感じに出た答えが「28」だと思ってました。
確かに湿度が大切ですよね、体感的にも。
余談ですが、ウチの古いエアコンは28度に設定しても鳥肌が立つほど冷えます。
でも何となく設定温度で安心しちゃっている自分がいました。反省。

安井俊夫 (2011年7月 5日 19:59)

28℃に設定しても冷えてくれるエアコン、優秀ですね~。うちの事務所のエアコンは、27℃にすると、生あったか~い風が、嫌な匂いと共に漂ってきます。

maki-mari さんのエアコンなら、29度設定でも大丈夫かも知れませんね?
一度、お試しアレ。(更に電気代が安くなるかも?)

コメントする

< 試掘と試掘で発掘だー!  |   一覧へ戻る   |  賢人ほど礼節をわきまえる >

最近の画像

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • 0465-35-1464

このページのトップへ