イレギュラーな計画地

倉庫の新築計画のご相談を頂いた。
建てようとしている建物は、なんら難しくも無い、広さ30坪の平屋の倉庫。

自己用の倉庫だし、給排水設備も必要ない、本当にただのがらんどうの建物。
だが問題は建物ではなく、建てようとしている計画地の方にあったのでした。
倉庫計画コンクリート舗装されている場所が計画地。写真で見ると、何の問題も無い土地のようにも見えますが、実はここ河川法という法律的には川の中にあたる場所なのでした。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

ブログランキングに参加しています。
宜しければ応援の一押しを、宜しくお願い致します。

土手に上がり、川の上流を眺めてみました。向かって右側が2級河川の酒匂川。向かって左側が計画地のある方。建物が普通に建っているので違和感を覚えませんが、実は河川法という法律で言えば、河川区域内にあたる場所なのです。平たく言えば、「川の中」という意味。
倉庫計画
一般的には、一定の河川敷までを含めて官地になっているのが普通なのですが、この土地はなぜか民地なのです。

民地と言う事になれば、その土地に何をしようと、法律の範囲内の行為であれば許される筈。それが証拠にこの場所は、工業地域という用途地域まで指定されており、建蔽率・容積率をはじめとした制限に違法しなければ、何の問題も無く確認は下りるのです。

が、しかし! 先の震災でも大きな被害を出した津波の恐怖は、誰も忘れては居ない筈。ましてや許認可権を持つ行政庁は、この辺りの判断が悩ましい。深く書くのは野暮なので書きませんが、民地とはいえ川の中。さてどうする?――とまぁ、そんな感じの計画。

個人的には普通に建つと思うが、悩ましい土地というのは、意外と身近なところにあるのですね。

天工舎一級建築事務所
神奈川県小田原市荻窪314正和ビルみなみ302
E-mail toshio0223@k-tantei.com 
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
ブログランキングに参加しています。宜しければ、応援の一押しをお願い致します。

コメントする

< 『九マイルは遠すぎる』 ハリイ・ケメ…  |   一覧へ戻る   |  ソヨゴの実 >

最近の画像

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • 0465-35-1464

このページのトップへ