食洗器はフロント・オープンが人気?

食器洗浄機を採用する時に、フロント・オープン仕様の物を選ばれる方が続き、どうやら人気があることを遅まきながら知りました。フロント・オープン型の食洗器って、少し前までは外国製の物しか無くて、しかもそれなりに高額でした。いまもけして安くはありませんが、それでもなぜかフロント・オープン型をご希望される方が増えています。

20230219.1.jpg

この家も食洗器はフロント・オープン型が採用されています。従来のボックス型に比べて食器の出し入れが容易で、しかも外側の大きさは変わらないのに、洗える食器の実用量が多いことが人気を集めている要因の一つだそうです。また洗浄能力が高いことから、使用水量が少なく短時間で洗い終えることも採用の決め手となるそうです。なるほど、イニシャルコストよりも、長い目で見た時のランニングコストを考えたうえでの採用なのですね。あと、デザインもシュッとしていて、オープンな対面キッチンやアイランドキッチンを採用するご家庭では、その点もポイントのようです。

20230219.2.jpg

これからはフロント・オープン型が主流となるようなら、きっとお値段も安くなるのかもしれませんね。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

ブログランキングに参加しています。
宜しければ応援の一押しを、宜しくお願い致します。

コメントする

< フローリングにこだわる理由  |   一覧へ戻る   |  天皇誕生日一般参賀 >

最近の画像

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • 0465-35-1464

このページのトップへ