土地探しからのお手伝い
土地探しからご相談をいただいた方の、候補地を見てきました。まだ造成工事中ですが、御希望される条件には金額以外(←ここポイント)が、ほぼ合致しています。で、ご検討の上、ここに決められるご様...続きを読む
2023年9月26日 17:25
| コメント(0) |
土地探しからご相談をいただいた方の、候補地を見てきました。まだ造成工事中ですが、御希望される条件には金額以外(←ここポイント)が、ほぼ合致しています。で、ご検討の上、ここに決められるご様...続きを読む
2023年9月26日 17:25
| コメント(0) |
中古住宅の現況調査業務を行う「既存住宅状況調査技術者」資格は、5年ごとに更新講習を受講し、終了考査に合格する必要があります。で、私、本年が更新の年で、8月に受講して本日合否の発表がありました。運よ...続きを読む
2023年9月25日 10:20
| コメント(0) |
8月に完成御引渡しをした「塚原の家」の竣工写真を、「WORK」に掲載しました。 塚原の家 竣工写真は専門の写真家さんに依頼して撮影していただいているので、画像は60枚以上あるのですが、当...続きを読む
2023年9月22日 10:50
| コメント(4) |
住宅が一棟5000万円する時代が、目前に来ているという記事を読みました。あくまでも大手HMの売り上げデータを基にした記事でしたが、理解できる点は多々ありました。国の政策により家に求められる断熱・気...続きを読む
2023年9月16日 10:50
| コメント(0) |
ARE おめでとう! 今年は一度も球場に行けなかったので、急遽タンスから引っ張り出した応援ユニを着てTV観戦。 24が宙を舞ったことが嬉しくもあり、悲しくもあり。 ...続きを読む
2023年9月15日 09:05
| コメント(0) |
塚原の家はお引き渡しも終えて、今は外構工事の真っ最中です。土地が広いこともあり、作業には約1.5か月を要します。まだまだ残暑が厳しいですが、熱中症に気を付けて宜しくお願いいたします。 ...続きを読む
2023年9月14日 10:00
| コメント(0) |
家を構えたいと、ご相談いただきました御依頼者様に同行し、土地二軒と中古住宅二軒の内見に同行してきました。土地と中古住宅の両方を見たのは、予算的な問題も頭の片隅に有ったためで、理想は土地を購入してそ...続きを読む
2023年9月 7日 15:30
| コメント(0) |
関東大震災から100年を迎えた今日、昨日と同じような暑い朝を迎えています。当時大きな被害を出した小田原では、パネル展や地震体験車や自衛隊の炊き出しカレー食べるといった各種イベントも行われました。ど...続きを読む
2023年9月 1日 09:20
| コメント(0) |
防災の日、それは関東大震災の起きた日。今年は関東大震災が発生して100年を迎える節目の年です。関東大震災は小田原エリアの直下型地震で、マグネチュード7.9の大きさがあり、当時の震度表記で震度7あっ...続きを読む
2023年8月30日 11:00
| コメント(0) |
27日の日曜日、4年ぶりに催された宮城県の松島基地航空祭でしたが、今年は行きたかったなぁ~~~。単純にブルーが見たいだけの理由ではなく、他の理由からも宮城には行きたかったのです。結局、行けませんで...続きを読む
2023年8月29日 17:35
| コメント(0) |
26日の土曜日、塚原の家をお引き渡しさせていただきました。2月4日に地鎮祭を行っていただき、その後の着工ですから、まるまる7か月掛かった工事でした。工事関係者の皆様には、長い時間お世話になり、あり...続きを読む
2023年8月28日 12:40
| コメント(0) |