大井町からの呼び掛け―敷地の段差ブロックに拠る事故を無くそう
神奈川県足柄上郡大井町では、敷地と道路の段差を解消するために個人が道路に置いた段差解消ブロックを、事故を防止する目的で撤去して欲しいと呼び掛けています。 敷地の段差ブロック撤去を 段差解消...続きを読む
2021年12月15日 11:00
| コメント(0) |
神奈川県足柄上郡大井町では、敷地と道路の段差を解消するために個人が道路に置いた段差解消ブロックを、事故を防止する目的で撤去して欲しいと呼び掛けています。 敷地の段差ブロック撤去を 段差解消...続きを読む
2021年12月15日 11:00
| コメント(0) |
建築の世界で「柿渋塗り」と言えば、まず初めに思い付くのは家具への塗装です。他にも漆を塗る前の下地に柿渋を塗ることもありますし、それ自体を仕上げ材とする塗装もあります。もともと柿渋とは呼んで字の如く...続きを読む
2021年12月14日 11:10
| コメント(0) |
小田原の御近所、山北町で新築予定の山北町体育館の着工が、ウッドショックの影響から約2年、遅れると発表されました。計画地には1959年に建てられた古い体育館がありましたが、これはすでに解体されていま...続きを読む
2021年12月10日 09:15
| コメント(0) |
建築・インテリアデザイン・装飾・ランドスケープデザイン・家の修繕に関するオンライン・コミュニティ・サイト『houzz』に、今月もコラムを掲載していただきました。今月は「セカンド・リビング」を、テー...続きを読む
2021年12月 9日 09:40
| コメント(2) |
土地購入をご検討されている方から、候補地を一緒に見て欲しいとのご依頼があり、同行してきました。候補地には既存建物が建っていたため、更地の様子は想像するしかありませんが、隣接家屋の様子をはじめ周辺地...続きを読む
2021年12月 7日 10:30
| コメント(0) |
航空自衛隊浜松基地に所属する浜松救難隊のパッチ。今年は防寒用のジャンパーの肩口に、この浜松救難隊のロービジ仕様のパッチを付けています。昨年はアマビエや秩父にある三峰神社のパッチを付けていましたが、...続きを読む
2021年12月 4日 10:15
| コメント(0) |
法律って知らない間にチョコチョコ変わっていたりするものですが、建築の世界は割と頻繁に法改正がある世界だと思います。例えば震災が起きると耐震基準が見直され、建材を原因とした体調不良事故が起きると、材...続きを読む
2021年12月 2日 17:00
| コメント(0) |
岸田内閣が当面の間、全世界を対象にした外国人の入国禁止措置を取ると発表しました。少し前には外国人労働者の入国制限緩和なんて話をしていたばかりだったので、正直驚きです。この話に裏は無いんですよね&h...続きを読む
2021年11月29日 16:30
| コメント(0) |
新入りとして迎えて二週間が過ぎたコザクラインコ。こんな感じで鈴で遊んでいたかと思うと、次の瞬間には服の袖口に入り込んできたりする。前に飼っていたセキセイは、こんなことはしなかった。暗い所や狭い所を...続きを読む
2021年11月26日 10:00
| コメント(0) |
いつもお世話になっている東京創元社さんから、翻訳も新たにされたマイケル・イネスの『ある詩人の挽歌』を、頂戴しました。マイケル・イネスは1990年代に活躍されたイギリスのミステリ作家で、日本では乱歩...続きを読む
2021年11月24日 11:30
| コメント(0) |
設計事務所が図面を書き上げると、次の作業は見積もりの依頼です。書き上げた図面を建設会社に渡し、見積もりの依頼をします。見積もりに要する期間は建設会社の規模や、その時の混雑具合によっても違いますが、...続きを読む
2021年11月20日 17:30
| コメント(0) |